初めまして
管理人のshigeと申します。
このブログはご覧の通り、市議選についてのノウハウを詰め込んだ特化型ブログ(に仕上げていくつもり)です。
選挙については、このブログを書いている段階では素人です。
素人とはいえ、選挙戦を戦い抜いていく上で色々と勉強しなければならないこともあるし、勝手が解らなくて公職選挙法に抵触する恐れのあることまでをもやろうとする危険な考えも持ち合わせたりと、まさに踏んだり蹴ったりの中での選挙戦でしたが知識はそれなりに身につきました。
初めての選挙に立候補する素人とその講演会組織が選挙戦を勝ち抜いていく上では必要最低限以上の勉強は必要です。
しかしながら、それ以上に選挙を経験するという事でプラスになることも逆にマイナスになることも多く自己嫌悪になることもありましたが、今振り返ればプラス的要素のほうが多かったかな?と感じています。
選挙に首を突っ込むことになったきっかけ
なぜこのようなブログを立ち上げたのか?。
実は、ちょっとしたことから選挙に首を突っ込むことになってしまったわたくし。
それまでは選挙なんて全くでは無いですが興味もありませんでしたし、声を掛けられることも皆無でした。
実は同じ経営者仲間の先輩がとある地方の市議会議員選挙に立候補する事になりました。
その先輩は私もリスペクトするほどのあこがれの先輩です。
立候補を決意したタイミングから私に連絡が来るまでの時間が少なかった.....つまり、早い段階で連絡が来たので、なんか妙な因縁を感じたのです。
で、結果は......「後援会の事務局長をやってほしい」 との依頼を受けることになったのです。
「え、待って待って!!、後援会ってなんですか!?、事務局長ってなにをするの!?」
まさにこんな感じです。
選挙ともなると、「選挙期間中の1週間は本業すら疎かにしなければならなくなるくらい朝から晩まで選挙活動になる」と、こんな素人の私でもわかりました。
事務局長ともなれば、なんとなくですがみんなをまとめる立場なのかな?とも。
しかも、依頼を受けたのは、先輩のそのまた先輩からの電話での依頼でした。
私にとっては雲の上の存在の方です。
断れませんでした。
でも、その電話を受けた時の私の心境は決してダークな感じではなくて、むしろ、「頼られている」「あてにされている」という義務感というか、優越感のほうが大きかったのです。
このブログを立ち上げた理由
選挙戦を勝ち抜いていく上で一番苦労したのが、正解が分からない、勝手が分からない ということ。
「公職選挙法の手引き」という本を選管(選挙管理委員会)から渡されたものの400ページ近くあり、その本を手にしてパラパラとめくった時の第一印象は、「あまり読みたくない本」ということ。
言ってみれば辞典のようなものです。
辞典を貰った人が、家に帰ってから1ページ目から辞典を読みふけるでしょうか?
Noですよね。
そんな本です。
で、現代人の私としては分からないことはとりあえず google先生のお世話になろうか!? とネットで調べるのですが、まぁ地方選挙に関するウェブサイトなんて、どこかの地方議員さんのウェブサイトだったり選挙系のニュースサイトだったり、必要な情報を得られることは出来ません。
一つ二つは地方選挙に特化したかのようなサイトも見つけたのですが、私からすれば情報は不十分。
では、どうするか?。
「地方選挙、特に市議選に特化したサイトが無いのなら、
この選挙戦が終わったら自分で作ってやる!」
で、無事に選挙も終わり、このサイトの立ち上げの為に既に1週間を呈していますが、立ち上げ後の WordPress サイト ですので、設定やらテーマの選定やらなんだかんだで1週間が経過してしまいました。
この記事が記念すべき1回目の記事になります。
このサイトの今後
選挙に関しては、一度、二度と経験を積んだ街のおエライ系さん方が、各陣営に最低でも2~3人は居ます。
後援会長や選対責任者あたりは、そんな人でないと務まらない事が多いです。
だから分からない事があればその猛者(長老)がた達に聞けば良いのですが、当陣営には居りませんでした。
私は事務局長を仰せつかったのですが、市議選で言えば出納責任者の部類に入ると思います。
でも、事務局長と出納責任者は全くの別物ですよ。
後援会を立ち上げたばかりの我々にとっては、陣営の影も薄く、そして髪の毛の薄い人も数人いますが、何せ人手不足。
その人手不足を補うには、一人が2~3の役職を兼務しなければなりません。
候補者のなかには、自分ひとりでうぐいすも出納責任者もやっている人も少なくありません。
そんな我々の初陣でしたが、こんな境遇で初めて選挙に携わる人も決して少なくはないとも思い、そんなみなさんの為になるような記事をこれからどんどん書いていくつもりです。
必要な書式やイベントなどに使う 式の次第 などもダウンロード出来るように準備をしていきます。
どうぞご期待ください!。
まとめ
記念すべきこのサイトでの第1回の記事のUPをすることが出来ました。
このブログを立ち上げる時点で、ドメインを普段使っているドメインからサブドメインを設定して運用しようとしていたのですが、あろうことに設定を間違えて自分の運営する別のブログのMySQLを削除してしまって復旧に手こずったりと波乱な幕開けとなりました。
しかしながら、お陰様でこのように第1回目の記事をUPできたのは、私のとっては嬉しき事なのです。
今後、多少の時間は掛かるかと思いますが、素人さんにも玄人さんにもいざという時に分かり安い選挙運営に情報やノウハウなどをお伝えできるサイトに成長させていきたいと思っています。
今後とも、宜しくお願い致します。